WordPressのテーマを選ぶ時にデザインだけはなくテーマのソースコードも重視

サイト運営費用捻出のためアフィリエイトバナーと一部の記事にアフィリエイトリンクを貼っています。

WordPressはコードを書かずにブログやサイトを作れる一番ポピュラーなCMSで、テーマも豊富にありますが、ついついテーマのデザインで選びがちになります。

SEO等集客の観点か見るとテーマによって不利になる場合もあります

目次

WordPressテーマの見栄えだけなく、ソースコードで判断

その理由としてはソースコードで差がでます。特に最近はSEOもAMP対応やサイトの表示スピードも考慮されるので、最適化されてないソースコードを利用しているテーマやテーマを活用する上で複数のプラグインをインストールしないといけない等の場合不利になります。

中にはブログの記事のテキスト文章よりソースコード方が多いというパターンに遭遇することも多々あります。

なかなかシステムに強くない人にこの話をしても納得してくれない事が多いですが、住宅の話をすると納得してくれる事が多いです。

外見は立派な住宅ですが、住宅の構造や使っている素材(屋根裏等目に見えない部分)がいい加減な作りになっている例がわかりやすいです。

これはWordPressだけでなく、システム構築すべて言えることです。システムのプログラムなんて誰が書いても同じだから適当でいいからコストカットしてもOK。

その部分見栄えが重要なのでデザイン重視でという考えのクライアントは注意したほうがいいかもしれません。基礎部分の施工不良のリフォーム(システム改修)はかなり費用がかかります。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

個人事業主歴20年・IT関連(導入支援・ヘルプデスク)・FAQサイト構築・WEB関連(WEBマーケティング戦略・集客・分析)・WEB・ECサイト運営のアドバイザリーの仕事を中心に活動。このブログでは気になったIT・ビジネス関連の情報・ニュースやグッズを自分の備忘録を兼ねて不定期で投稿しています。

目次