クライアントさんの中に時々あるのがワードプレスの固定ページを修正しようと思ったら、中身が空白で編集できない、編集しても反映されないと相談いただく場合がたまにあります。
ご相談の中は空白の場合はテンプレートファイルに記載されているのかと判断することができますが、固定ページ内にテンプレートファイルに記載されている似たようなコードが記載されていることがあり、素人には判断付かないケースもあったりします。
※プラグインキャッシュが原因で編集したにも関わらず反映されないという症状とは異なります。
テンプレートファイルを編集する必要がある可能性
固定ページの編集画面で中身が空白の場合や編集、テンプレートの中に書いてあるテンプレートファイルに記述されている場合が多いです。
WordPressの管理画面メニューの[外観]-[テーマファイルエディタ]にてテンプレートファイルを閲覧できるので、そこで該当ファイルPHPファイルを編集します。
ただしテンプレートファイルはPHPファイルの場合が多いので、PHPファイルを壊してしまうとWordpress自体が壊れて正常に表示できなくなる場合がある(復元できない可能性もあるので)ので、基本的には編集はおすすめしません。
WordPressの管理画面の固定ページや投稿ページしか操作したことない人は間違っても編集することは避けたほうがいいでしょう。
そもそも管理画面で簡単に編集できるのが売りのCMSのWordPressで固定ページで編集できないのか
固定ページにはコーポレートサイトの場合、会社概要等、記載されていることが多く、クライアント側で編集したいという要望が多いです。
今回も実績等を追加したいので、固定ページで編集しようと思ったけど、反映されず。。。という相談でした。
そもそも簡単に投稿・更新・編集できるのがセールスポイントのCMSのWordPressで簡単に編集できないのはおかしいかもしれません。
どうしてこういう事が起こるのでしょうか? その理由としてはWordPressの仕様ではなく、WEB制作会社・システム構築側の都合が要因の場合が大きいかもしれません。
WordPressの管理画面の固定ページの編集画面が空白・修正できない理由
ウェブ制作会社独自のWordPressテーマのテンプレートをそのまま利用している
ウェブ制作会社独自のテーマテンプレートをそのまま利用している場合、各クライアントのWEBサイトごとにデザインだけ変えてカスタマイズしない場合があります。その方が楽ですし、制作工数も削減できます。
固定ページのテンプレートを作るのが面倒
上記のテーマテンプレートで固定ページ用のテンプレートを作るのが面倒という場合があります。ちなみに固定ページが空白の場合、新規で固定ページを作成して公開してもデザインレイアウトがおかしい場合があります。
その理由としてそもそも固定ページのテンプレートが存在しない=作られていないからです。
ファイルの更新・リビジョン管理が面倒
プログラマーからしてみると直接PHPのテーマファイルで管理したほうが、FTPでアクセスできたり・ファイルのリビジョン管理等が楽という事情があります。
ワードプレス上ではなく直接PHPを動かしたい
ファイルの更新・リビジョン管理と似ているかもしれませんが、固定ページ上だとWordPress上で動く形になるのでWordPressの仕様(余計なコードが挿入されたり)に縛られる場合があるので、なるべくPHP単体で動かしたほうが余計なトラブルを抱えず済むという事情もあるかもしれません。
WordPressの構築時の要件定義できちんと確認しておく
以前にも書きましたが、WEBをよく知らないクライアントさんはWEBデザインにフォーカスしがちで、プログラミンコードや更新作業等のところをおろそかにしがちな場合が多々あります。
きちんと要件定義の時に、どのページはこちらで更新できるようにして欲しい等、詳細を伝えておく・確認しておくことが大事です。
また上記の固定ページで編集できないことをきちんとクライアントに説明しておくことはウェブ制作会社の義務だと思います。
最近はどのサイトもWordPressで構築されている場合が多く、クライアント側もWordPressで構築すれば簡単に編集できると思いがちですが、それなりに運営・運用を考慮したサイトをWordPressで構築するとなるのとカスタマイズも必要になり、工数・費用等もかかります。
もし上記のような事例でお困りの方は下記のお問い合わせフォームからご相談ください。