ルクセンブルクのSkype Technologies S.A.は10日、P2P電話「Skype」の最新ベータ版であるバージョン「1.2.0.21」を公開した。Windows XP/2000に対応。 最新バージョンでは、「SkypeIn」「Voicemail」といった有料のサービス・機能を搭載。
「SkypeIn」は、国や地域ごとの電話番号を各ユーザーごとに付与する有料サービスで、利用料は12カ月30ユーロ、3カ月10ユーロ。米、英、仏の各地域や中国の香港のいずれかの地域を選択すると、電話番号が設定されます。
「Voicemail」は、通話先が離席しているなど通話できない場合に、音声データを留守電のように送信できる機能。こちらの利用料は12カ月15ユーロ、3カ月5ユーロだが、SkypeInのユーザーは無料で利用できます。
★留守電はとても便利ですね。留守電機能に関してはできれば無償で提供して欲しかったような気がします。
○P2P電話「Skype」の最新ベータ版、SkypeInやVoicemailなど新機能搭載
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/11/6815.html